11月10日(土)
定員 400名 先着順/入場無料
- 会場/浜松市天竜壬生ホール
- 開場/9:30~
- 開演/10:00
- 終演/16:00
オープニングアトラクション
遠州天竜太鼓 龍勢組
基調講演
「天下統一と城」講師/藤田達生(三重大学教育学部教授)
休憩
基調報告
「安土桃山時代の城郭」
1.「安土城-石垣と天主の魅力」
講師/松下 浩(滋賀県教育委員会文化財保護課)
2.「二俣城・鳥羽山城の徹底解明」
講師/加藤理文(織豊期城郭研究会)
シンポジウム
「二俣城・鳥羽山城を極める!」
1.事例報告
- 「二俣城・鳥羽山城を取り巻く北遠の状況~徳川家康から堀尾吉晴へ」
報告/坪井俊三(浜松市立内山真龍資料館)
- 「二俣城・鳥羽山城の発掘調査成果~最新の調査成果紹介」
2.パネルディスカッション
コーディネーター/加藤理文
パネリスト/藤田達生・松下 浩・坪井俊三 ほか
11月11日(日)
※雨天の場合は、中止または内容が変更になる場合があります。
二俣城戦国タイムスリップ体験 会場/二俣城
徳川軍VS武田軍!!
戦国時代のあの時へ、タイムスリップ体験!!
三方ヶ原の戦いと二俣城争奪戦。
徳川軍と武田軍が激突した時代を体感できるタイムスリップ体験。
1.軍議シミュレーション
10:30/13:00
2.二俣城発掘調査解説
午前・午後各1回 (軍議シミュレーション終了後)
※上記時間以外については自由観覧(解説なし)となります。
二俣戦国城下町ウォーク
会場/「ヤマタケの蔵」ほか二俣のまち各所
二俣城下のまちで、戦国謎解きやアトラクションを楽しもう!
日本甲冑武者隊 参上!
歴史的な建物が残る二俣のまちなみが、まるごとアトラクション会場に。
「街角で戦国武将に遭遇!」「観光スポットを回りながら秘密のキーワードを探していく
ミステリーウォーク」「甲冑試着体験」など楽しいアトラクションが盛りだくさん!
1.二俣戦国ミステリーウォーク
「徳川軍秘密作戦を探れ!!」 10:00~15:00
※スタンプラリー:城下に散らばる「合言葉」を探して、本陣(ヤマタケの蔵)に届けよ!
2.城下町アトラクション(ヤマタケの蔵) 10:00~15:00
甲冑試着体験、なりきり撮影会ほか