イベントタイトル

イベント概要リード文

イベント名
第一回 静岡戦国祭(しずおかせんごくまつり)
日時
2011年1月23日(日) 9:30~15:30 ※雨天決行
会場
駿府公園 紅葉山庭園前広場、巽櫓(静岡市葵区駿府公園1-1)
静岡県立中央図書館(静岡市駿河区谷田53-1)
入場料
無料(巽櫓:入場料200円)
主催
静岡戦国プロジェクト実行委員会
後援
静岡県、静岡市、浜松市、静岡県観光協会

※イベントの内容は変更する場合がございます。

第一会場

駿府会場

ステージイベント駿府城戦国舞台

紅葉山庭園前広場いっぱいに、特設ステージと40以上の特設ブースが集結して展開するスペシャルイベント。
ステージでは、終日様々なアトラクションを展開。特設ブースでは、全国各地の観光PRから、人気アトラクションのグッズ販売、わくわく縁日まで盛りだくさんの企画満載です。

イメージ

壱

宮下英樹先生サイン会

センゴク

先日堂々の完結を迎えた大人気漫画「センゴク外伝・桶狭間戦記」の作者・宮下英樹先生が来場。午後のシンポジウム前の時間を利用して、会場でサイン会を開催して頂ける事が決定しました。

※先着30名様
午前9:00より第一会場(駿府公園 特設会場)にて整理券を配布します。

弐

戦国ステージ・アトラクション

人気急上昇中の武将隊や歴史タレントが、全国各地から参加決定。駿府城跡の特設舞台で、この日だけの戦国絵巻を展開致します。さらに、ブース出展者の方々には、戦国観光の最新情報や耳寄り情報をご紹介いただきます。まさに、戦国ブームの今最も暑い熱気がステージに集結。ご期待下さい。

■武将隊・歴ドラ隊・忍者隊:

■歴史タレント:

ステージプログラムはこちらから(PDF) >>

遠州守護・遠州鎧仁會
遠江守護・遠州鎧仁會(静岡県)

岐阜・天下布武隊(岐阜県)
岐阜・天下布武隊(岐阜県)

白石戦国武将隊・奥州片倉組(宮崎県)
白石戦国武将隊・奥州片倉組(宮城県)

長浜歴ドラ隊(滋賀県)
長浜歴ドラ隊(滋賀県)

HIROZ(静岡県・すんぷ夢広場)
HIROZ(静岡県・すんぷ夢広場)

参

展示・販売ブース

絢爛!戦国特別ブース
紅葉山庭園前広場をぐるりと囲むように、約40以上ものブースを設置します。展開されるのは、全国各地の戦国観光PRブース。2011年の最新情報が発信されるだけでなく、地方特産品の販売もあります。
戦国グッズ販売ブ-ス
戦国グッズの人気ブランドも全国各地から参加。特別ブースでこの日だけ、駿府公園にショップをオープンします。欲しかったあのグッズから、最新アイテムまでここだけのチャンスをお見逃しなく。
わくわく縁日ブース
さらに会場には、20店が参加する一大縁日も開催します。お正月気分も復活しそうなお祭り縁日で、ぜひお楽しみください。

※甲冑衣裳等での個人参加は受け付けておりません。

第二会場

駿府公園巽櫓

「センゴク外伝桶狭間戦記」原画パネル展

先日、大人気のなか堂々完結を迎えた「センゴク外伝桶狭間戦記」。その原画展を、再建され往時の勇姿を現在に復活させた駿府公園巽櫓で満喫できる!!しかも、駿府城は、片方の主役・今川義元の館があった場所。ドラマのスタート地点でもあるのです。こんなチャンスは、二度とないかもしれません。ぜひお見逃しなく。

※原画展は「静岡戦国祭」から、約一カ月間開催されます。
※巽櫓に入場の際には入場料200円がかかります。

第三会場

静岡県立中央図書館講堂

特別シンポジウム「桶狭間を語る!」

「センゴク外伝桶狭間戦記」の完結を記念して開催される特別シンポジウム。今川義元が出陣した駿府の地で、この日だけの激論が展開されます。漫画ファンはもちろん、歴史ファンの納得の充実した内容が期待されます。是非ご参加ください。

シンポジウム事前申込フォーム

パネリスト紹介

小和田哲男先生
1944年2月1日、静岡市生まれ。早稲田大学卒業、1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士、歴史学者。特に日本の戦国時代に関する研究で知られる。静岡大学名誉教授。執筆、講演活動のほか、NHK「その時歴史が動いた」などで解説を務める。NHK大河ドラマ「秀吉」(1996)、「功名が辻」(2006)、「天地人」(2009)の時代考証を担当、今年放映の「江」も担当する。
本郷和人先生
1960年10月、東京生まれ。1983年東京大学文学部卒業、2005年東京大学大学院情報学環助教授、2008年東京大学史料編纂所准教授。研究テーマは日本中世史、古文書学。日本中世政治史においては建前・理想論ではなく、実情を把握すべきとし、日本中世の「統治」のあり様に言及する著作を発表。従来の権門体制論を批判し、二つの王権論に立つ。
中井均先生
1955年生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。2008年、中・近世城館遺跡の調査を行うとともに、その保存・活用を計画し、復元とその後の街づくりにも参画することで、地域に残された貴重な遺産を後世に正確に伝えていくことを目的に、特定非営利活動法人(NPO法人)城郭遺産による街づくり協議会を設立、理事長に就任。同志社大学、龍谷大学非常勤講師。
宮下英樹先生
漫画家。石川県七尾市出身。大学在学中よりコミック誌への投稿をはじめ、数度の入賞を経て上京。2001年に「第44回ちばてつや賞大賞」を受賞。週刊ヤングマガジン掲載の「春の手紙」でデビュー。2004年より戦国時代・安土桃山時代を舞台に仙石秀久を主人公にした「センゴク」を連載。

コーディネーター/加藤 理文1958年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科卒業。静岡県磐田市立磐田第一中学校教諭。研究分野:日本城郭史、特に織豊城郭史。主な著書:『中世・戦国・江戸の城』新人物往来社2004年、『よみがえる日本の城1~30』(共著)学習研究社2004~2006年、『静岡の山城ベスト50を歩く』(編著)サンライズ出版2009年、『図説国宝の城』学習研究社2010年 他多数。

シンポジウムのお申込み方法

チケットは無料ですが、座席に限りがございますので、以下の手順に沿って申し込みください。
なお、チケットは先着順とさせていただきます。無くなり次第受付終了となりますのでご了承ください。

(1) 専用申し込みフォームでお申し込み(2011年1月11日(火)より受付開始)
チケット申込専用フォームに必要事項をご購入いただき、お申し込みください。
お申込み枚数は、おひとり様一枚とさせていただきます。友人やご家族での参加を希望される場合でも、お一人ずつお申し込みください。
(2) 受付番号を確認
お申込みが完了すると、メールで受付番号を送信いたします。
チケット引き替えの際に必要となりますので、必ずご確認の上当日まで保管してください。
(3) 当日にチケット引換
シンポジウム当日にチケット引換を行います。
引換所にて、お名前と受付番号を確認後、チケットをお渡しいたします。
(4) 引換場所と時間
引換場所/駿府公園特設会場の本部テント
時間/9:30~11:00
※上記の時間帯で引き換えが可能な方のみ、お申し込みください。

シンポジウム事前申込フォーム

ページトップへ